N-015
保育園にもおすすめ!本物みたいなキッチンでままごと遊び
木製の大きな流し台。
コンロも収納棚もついていて、まるで小さなキッチン。
ままごとに興味が出てくる2歳くらいからが、特におすすめのおもちゃです。
保育園用に作られたおもちゃなので、楽しくなる工夫がいっぱい。
子どもたちの「こんなことがしてみたい!」という願望が詰まっていますよ。
くるくる回って本物みたい!
流しには蛇口、コンロにはつまみが。
これ、ちゃんと回るんです。
壊れにくいように工夫がされているので、いっぱい回しても大丈夫。
本物みたいに動くので、子どもたちはどんどん夢中になります。
料理をしたり、お皿を洗ったり…。
ママがしているのと同じようにできる、夢のようなキッチンです。
シンプルだけど充実の内容!遊び方も広がる
このおもちゃは、まな板と包丁がセットになっています。
しかも、ちゃんと収納できるんですよ。
流し台の下には、2段になった収納棚。
お皿や食べ物、エプロンなど、ままごとセットをしまっておくことができます。
この流し台を中心にして、お部屋中でごっこ遊びが広がりそうですね。
お家だけでなく、レストランをイメージすることも可能。
シンプルなデザインだから、お家のキッチンにもお店の厨房にもなります。
使うほどに味が出る木のおもちゃ
流し台の土台は、ヒノキでできています。
実はこのヒノキ、磨けば磨くほど、使えば使うほど魅力がアップするんです。
表面を木綿で拭くと、ヒノキに含まれる成分のおかげで光沢が出ます。
お手入れをすればするほど、ツルツルになっていくんですね。
また、はじめは白っぽかった色が、年月とともにあめ色に変化。
使うほどに味が出るのが、木のおもちゃの特徴です。
プラスチックのおもちゃは、長く使うと色褪せてちょっと残念な感じになります。
でも、木のおもちゃはその逆。
保育園や幼稚園の歴史とともに、どんどん美しくなるんです。
お家で使わなくなった時も、親戚や友達に自信を持って譲ることができますね。
安心安全なキッチンで思いっきり遊んで
木材はすべて国産。
塗料は亜麻仁(アマニ)油を使っているので、小さい子が舐めても大丈夫です。
角や表面は手作業で磨き上げ、蛇口もコンロも、流しもツルツル。
ずっと触っていたくなるような手触りです。
家のキッチンも、こんなステキなデザインだったら…。
そんな風にうらやましくなる、素敵な木のおもちゃ。
保育園や幼稚園で、そして家庭でも、ぜひ使ってみてくださいね。
こちらの商品は、生産状況によってはお届けまで1〜2ヶ月ほどお待ちいただく場合がございます。ご注文後に納期のご連絡をさせていただき、問題ない場合は正式な受注とさせていただきます。納期のご連絡までは最短で1日から数日程度お時間をいただきますこと、どうぞご了承くださいませ。
商品情報
品名 | 流し台A |
---|---|
サイズ | 幅90cm×奥行33cm×高さ85cm(天板まで60cm) |
材質 | 高知県産ヒノキ |
塗装等 | 天然オイル塗装。お子様が舐めても大丈夫です。 |
メーカー | なかよしライブラリー |
種別 | キッチン&フード/木のおもちゃ/知育玩具 |
対象年齢 | 2歳くらいから |
この商品が含まれるグループ